fc2ブログ
     

先週は

先週の出来事です



その1


信号待ちしてる時、こんなんもらいました~

暑い中、「交通安全」運動 してました

注意して運転します

ガムには 「注意んガム」って書いてましたよ


IMG_0218_14.jpg




その2

ぶーちんの体をいつものようにワシャワシャしていると・・・
(前々日まで、はなさんをお預かりしていたのでその間あまり触ってなかったんです)

背中に何か固いものがっ!

ポロっと、毛がくっついたかさぶたが取れたのです

それもカッチカチ

ん?と、見てみるともっと取れそうになってる!!

何!?

気持ち悪いぃ・・・

何だろう・・・

今年はまだフィラリアのお薬もらってないし、病院に行ってみよう

と、病院へ

↓ コレはかさぶたが取れた後の一部
IMG_0207_3.jpg

ボケてますけど、くっきり写っているのはちょっと気持ち悪いのでコレくらいで


先生、

「外傷ですね、もう良くなりかけてます、犬に噛まれたりしませんでした?」 と


ありゃりゃ、

そう言えば・・・なんか言ってたっけ?

お父ちんに聞いてみると、

「ああ、○○(近所の犬の名前)にやられたっち言わんかったっけ?」と。

言われてみれば・・・聞いたような気も・・・

傷になるほどだと誰も思ってなかったんですね




ぶ  きにして 
IMG_0005_1.jpg




お散歩してて突然噛まれたらしいんですけど、

ぶーちんは 同じくらいの大きさのワンコにはたいてい嫌われます(笑)

ゆだまはたいてい好かれます

ぶーちん、以前にも2度、噛まれて流血の経験が それも顔!

その、2度のうちの1度はご近所犬にやられたんですけど

温厚なゆだまが このワンコのことだけは嫌ってるんです・・・

ゆだまも見てたのか? 不思議です

なんで、「ウーッ」って唸りあう間もなく、噛まれるんでしょうねぇ

この時も突然でした・・・

やっぱ 顔? かなあ

ぶ  この かおでしゅか?
IMG_0009_5.jpg


人にはガウガウなぶーちん、犬にはガウガウしたことないのにね~



ぶ  ねー
IMG_0007_3.jpg




その3


週末に 祇園祭がありました

が、遅かった

私ってば、出足が遅かった・・・例年ならちょうど数基の山が集まっている頃

なのに・・・

雨の為、予定より早く終わったそうで、行ったらもう山はそれぞれ格納されてました

IMG_0232_28.jpg


久しぶりに行ったので 写真だけパチリ


IMG_0233_29.jpg


日田の祇園は京都風とでも言うのでしょうか

博多祇園とは違って担ぎません

押すタイプで、中には祇園囃を演奏する人たちが乗ってます



ぶ  ぼくちんも つれてけー
IMG_0235_31.jpg


無理






↓ポチッとに感謝ですぶ めるし~
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



     

あつい~

梅雨があけ、暑い日が続きますね~

毎日35度越えは こたえます 


数日前のこと、

灯篭を頼んだ業者さんに渡す写真を撮りに お墓のある裏山へ~

あまりあるタイプの家紋じゃないので、確認のためって・・・

夕方、まだ暑いけど、明るいうちに いざ

もちろん ついて来たがる者1っぴき


服を濡らして着せ、お水にどぽ~んと入れて体を濡らして

出発~


IMG_0105_49.jpg



早速 クンクン クンクン


IMG_0109_53.jpg



ユリが咲きかけてました



IMG_0107_51.jpg



さ、がんばれ~ 私


運動不足もいいとこですわ


IMG_0112_56.jpg



車が通れる道もあるのですが、近道は上りがきつめです


IMG_0117_61.jpg


匂ってないで 行くよ~


IMG_0123_67.jpg



おーい



IMG_0124_68.jpg



ピンボケしてますが、コレが家紋 

任務完了~


IMG_0128_72.jpg



お決まりの 山水が流れてくる所に、、、 もう入ってるーっ

ドロドロなんですけど・・・


IMG_0133_77.jpg


帰ってきて、家の裏の谷へ

(今では砂防ダムができて整備されてますが、私が小さい時は普通の小さい谷だったんですよ)


IMG_0158_101.jpg


所々にある深みのある場所、

入りたいけど、深そうで警戒中

長雨の後で まだ少し濁ってるみたいです



IMG_0157_100.jpg



この直後足を入れかけて、「やっぱり深い!」とビックリして慌ててました

そんなに!?ってくらいの慌てっぷり、なんてビビリなの、かなり笑えました



ぶーちん、ほら、こっちは浅いよ


ぶ いやっ 
IMG_0166_109.jpg



怖くないって、入ってん



ぶ  いや~あ
IMG_0167_110.jpg


そんなにくっつかんでいいやん・・・

じゃあ、行こ



ぶ いこいこ 
IMG_0169_112.jpg



ぶーちゃんは 溝がいいっちゃろ

はい、どうぞ



IMG_0171_114.jpg





ぶ  ふぅ~
IMG_0172_115.jpg



仕上げに(?)もう一回



IMG_0180_123.jpg



まだハアハア言っていたので 夏の ぶーちんクールダウン用桶 にザプ~ン

自分で入れるようになるといいんだけどな~

出れるんだから入れるはずなんだけど・・・

入れてもらうのを待つんです



IMG_0181_124.jpg



気持ちいい?



ぶ  ハァ
IMG_0186_129.jpg



おなかにも チャプチャプお水をかけてあげたら 落ち着いてきました

口が閉じてます(笑)



IMG_0187_130.jpg



ぶ  もういいよ
IMG_0190_133.jpg


今年もこの野菜洗い桶(←って書いてた)の出番は多そうです

もう一回り大きいのをかえばよかったな~とは思いますが

暑いのに外に行きたがるぶーちんには欠かせません



この日の夕焼け 

梅雨の長雨の後だったので 思わず写してしまいました

IMG_0198_5-1.jpg






↓ポチッとに感謝ですぶ めるし~
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村
     

ワールドカップも終わって

毎日じめじめですね~

今日は大雨洪水警報まで出ちゃって、時々大雨です



今日の夕方、ハッと気づきました 

ワールドカップの決勝戦のこと忘れてた!と。

で、とりあえずネットで結果を検索

そっか~、スペインが勝ったのね~


ワールドカップ中、ぶーちんもユニホーム着てみたりしちゃったり

一応 ブラジル(なんか黄色の色が違う気が・・・でも、FIFA マーク入りなんだけど・・・)


IMG_9962_53.jpg



子供用ユニホームパジャマが¥300だったので、思わず買ってリメイクしちゃいました

スペインとブラジルのが残ってて、迷った末にブラジルにしたんですけどね~

ぴっちぴちです、お散歩用だね



IMG_9964_55.jpg


あ、ぶーちんは全くもってボールになんぞ興味を示しません

ちょっとテンション高くして、遊ぼと誘ってみても

ボール楽しいよっておどけて見せても

悲しくなるくらいに知らんぷり・・・なんですぅっ




たまたま行ったアディダスのお店で、日本代表の決勝トーナメント進出記念セール

をやっていたので、つい子供用のユニホーム風も買ってしまいました

次のパラグアイ戦はぶーちんもユニホーム来て応援するぞ!

って買ったのに・・・

作る暇がなかったぁ~

ので、気分だけ

掛けて観戦

IMG_9992_79.jpg



迷惑そう(笑)



IMG_9998_85.jpg


眠いのに付き合わせられたんだもんね

日本頑張ったね






雨の日の(だけじゃないけど)ぶーちんのストレス発散


ぶ  ぼくちんのこうぶつ
IMG_9967_58.jpg


んっ!?

何してる!?


ぶ  しらん
IMG_9966_57.jpg


あっ!と、見ると知らん顔するので、ちょっとは怒られると思ってるのかなぁ


すぐにかごの持ち手は ぶーちんにガジガジやられるのでした





↓ポチッとに感謝ですぶ めるし~
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

プロフィール

aiちん

Author:aiちん
シェパードのmix犬ゆだまとフレンチブルのりくと九州の片田舎にくらしています。

ゆだま:15歳 女の子 体重16キロ 

りく:9歳 男の子 体重16.5キロ
   ニックネーム ぶーちん 

めろん:3歳 女の子 体重22キロ    

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フレブルひろば

フレンチブルドッグひろば

ブログ村フレンチブルドッグ

ブログ村ブルドッグ

365カレンダー

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード