fc2ブログ
     

今日もあめあめ

いや~、しばらくパソコンから遠ざかってしまっていました~、ハイ 


サッカーの応援のしすぎではないんだけど、喉が痛い・・・いつもの扁桃腺じゃない感じ・・・

気温の変化で体調も壊しやすいんでしょうか・・・ああ、痛いです

みなさんも気をつけてくださいね



雨続きですね、梅雨ですから当然なんですけど、

ぶーちんはお散歩に行けない日が多くて、最近は脱走のチャンスを狙っています


ブログ更新してない間、はなちんを少しお預かりしてました


IMG_9911_7.jpg



おそろい着てま~す

(プーマってわかんないけど、プーマのお古Tシャツリメイク・・・なの)

P1001264_11.jpg


ついでに、ぶーちん、ここの側にくると引っ張ります

なぜなら、ここに ウコッケイ がいるから

覗きたくて仕方ないのです


P1001226_2.jpg


でも、ぶーちんが覗くと ウコッケイ達は騒いで端っこに逃げます

ぶーちゃん、嫌がられてるよ・・・



雨の日(以外もだけど) 

やることないから 寝ます!


IMG_9932_24.jpg


ソファを掘って掘って、ゴトンと倒れるように・・・

そして いつものこの姿・・・

せめて口閉じて 


IMG_9934_26.jpg



めずらしいツーショット寝姿!

見つけて、撮ったら 起きちゃいました



IMG_9936_28.jpg


場所変えて 寝る


IMG_9984_73.jpg


寝る

邪魔するなと悪い顔


IMG_9985_74.jpg


そして抱っこされて だらしなく寝る


P1001267_14.jpg


左腕 そろそろ痺れます


たま~に 抱っこと甘える

IMG_9971_62-1.jpg


重いです、16キロはきついです

くっつくと熱いです、勘弁してくらさい 

(ぶーちん、小さい頃からの癖で左手はナイナイするんですよ)

 
以上、ぶーちんの だらしない姿でした~





↓ポチッとに感謝ですぶ めるし~
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



     

ほ、ほ、ほ~たるこい♪

いよいよ梅雨に入りましたね~

そして  ワールドカップも開幕

強豪国の試合はおもしろいです


今日は日本対カメルーン戦があるんですよね

同市の中津江村(覚えてますか?前回のワールドカップのカメルーンキャンプ地として話題になりました)

はカメルーンを応援するそうですよ

私は・・・日本国民ってことで日本応援しましょかね 

でも、見始めると寝れないし・・・

見ようか見まいか考え中~




蛍が出るこの季節

私が子供のころに比べると随分 蛍の数は減った気がしますが

時々(いや、しょっちゅうかな)家の中へ迷い込んで来るこがいます


家に入ろうとすると、玄関に 


P1001251_18-.jpg




ぶーちんとツーショット気分で写してみました

P1001252_17.jpg



ばあちゃんの部屋の カーテンにも 

お風呂場とか、廊下とか、結構迷い込んできちゃいます


P1001253-.jpg



こちらは ばあちゃんの部屋に迷い込んできた、もとい、侵入してきた ぶーちん


ベッドの高さを上げているので登れません

写真右前方にあるベッドに なんとか近づこうと

椅子から狙ってます

P1001254-.jpg



眠いので 悪い顔~








↓ポチッとに感謝ですぶ めるし~
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

     

薔薇が咲いてた~

薔薇が満開でした~

過去形です

ブログ更新ができない間にもう満開の時期をとっくに過ぎてしまいましたが、、、


IMG_9720_35.jpg



近所のおばちゃんにもらって 挿した薔薇です


IMG_9749_62_20100531212136.jpg


高級な品種などとは違って、

か? 

ぐんぐん大きくなりました



IMG_9751_64.jpg



貰って挿した薔薇より前に植えていたバラも、

隣で ひっそりと咲いています

ホントはこっちに ぐんぐん育ってほしかったんだけど・・・

IMG_9730_45.jpg


これは 小指の先ほどのミニミニなバラ

結構大きい株になってるんですが、病気が出てしまい、まばらにしか咲いてません


IMG_9757_70.jpg


これも ひっそりと・・・

手入れをしてないからですね


IMG_9733_48.jpg



ちょうど来ていた はなと めずらしいスリーショット

外に出ようとすると

はながすぐに スルリと足元をすり抜けて脱走してしまうんです




IMG_9762_75_20100522225426.jpg




それから それから~



薔薇が満開の頃の週末(5月下旬)

川開き観光祭 と言うお祭りがありました

目玉は 1万発の花火 

小さな盆地の川で上がる花火は なかなかいいものですよ

ほぼ真下で見る花火は体にズドーンと響き、山に反響して

海の花火とはまた違った良さがあります


で、ぶーちんが 家政婦は見た のごとく

覗き見しているのは・・・

IMG_9695_10.jpg



小学生の鼓笛隊


IMG_9691-1.jpg


お祭りの恒例行事 鼓笛パレード(自衛隊、高校の吹奏楽部と市内各小学校が参加)の

本番前のお披露目、町内パレード(うちのところで停止演奏中) でした



ぶ もっと みせて 
IMG_9697_12.jpg


とても 抱っこじゃ私の腕がもちませんので 台の上から

ずーっと見つめていました


IMG_9702_17.jpg




ぶーちんが見つめていたのは

ほんとは マエケンかも~

IMG_9768_81.jpg







↓ポチッとに感謝ですぶ めるし~
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村
     

泥だらけ&夏もち~かづく♪

今年も田植えの時期がやって来ました

我が家は まだ 田植えをしていませんが、


ぶーちん、今年もまたまた やってくれました・・・

はなちんも やってきていた日曜日


IMG_9809_15.jpg



夕方 7時過ぎ、お父ちんから電話が

「風呂に入る用意をしちょけ」と。

??? 

お風呂の用意はできてるはず(だって、お父ちんの担当だし


聞くと、ぶーちんが田んぼに入ったのだそう・・・

つまり、ぶーちんをお風呂に入れる私が 

お風呂に入れるようにしておけよ ってことでした


そんなに暑くなかったのに、

って言うより、とても涼しかった気がするんだけど・・・

ここのところ、朝晩は寒いくらいに涼しいのです


それでも、いつものように ゆだまとぶーちんは 溝に入り・・・

油断大敵

ぶーちんは そのまま田んぼへGO~

田植えの終わった よそ様の田んぼの中を

楽しく駆け回ったそうです

呼んでも「遊ぼ」の態勢で 上がってこなくて往生したのだとか

田んぼ大好きぶーちん、この時期のお散歩は田に入りたがって困るほど


駆けまわっている姿が目に浮かびます




思い起こせば 2年前

しろかきをする 田んぼに躊躇なく飛び込んだぶーちん

その時の携帯動画を切り出してみました

(動画を取り込めなかったので・・・)


お父ちんに 何か持ってくるように言われて田んぼに行った時のこと

ぶーちんを連れて行き、うかつにもリードをはずしてしまった私

気付けば ぶーちん、バシャバシャと 

まさかの 田んぼの中・・・

そして、「何か?」って顔して 私を見てる・・・

2010053122200000.jpg

2010053122210000.jpg

2010053122220000.jpg

2010053122230000_20100601180344.jpg

2010053122220001.jpg

2010053122210001.jpg

あまりの泥汚れに 水路で少し泥を落としました

後ろ足が白くなってるでしょ?


2010053123020000.jpg

2010053123020001.jpg

2010053123030000.jpg

危ないからと、再度の入田は阻止


今年はしろかきの時に 入れてもらいなさい、ね、ぶーちん



それから それから~


今日、今年の新茶が出来上がって来ました

ま、今日やっとお茶工場に取りに行ったってことなんですけどね(数日前に出来上がってたのに)

IMG_9835_40.jpg

ぶーちんと比較すると なんだか大きさが良く分からない気がしますが、

今年は例年より少なく、出来上がりが11、8キロでした

IMG_9836_41.jpg



これが、


P1001229.jpg


こうなりました

素朴なお茶です

IMG_9840_4.jpg


もちろん 無農薬、無消毒、化学肥料も使いませんよ~

今では工場に処理をお願いするので、

うちのお茶だけではなく、余所のと混じってしまいますが

今年もおいしくいただきます

私が子供の頃は 家で、蒸して、揉んで、としていたものです

揉むのが、熱いんですよね~


ぶーちんも飲んでみる?

ぶ  ぼくちん いらんでしゅよ 
IMG_9837_1.jpg






↓ポチッとに感謝ですぶ めるし~
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

プロフィール

aiちん

Author:aiちん
シェパードのmix犬ゆだまとフレンチブルのりくと九州の片田舎にくらしています。

ゆだま:15歳 女の子 体重16キロ 

りく:9歳 男の子 体重16.5キロ
   ニックネーム ぶーちん 

めろん:3歳 女の子 体重22キロ    

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フレブルひろば

フレンチブルドッグひろば

ブログ村フレンチブルドッグ

ブログ村ブルドッグ

365カレンダー

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード