fc2ブログ
     

そういえば・・・BUHI



昨年末に発売されたBUHI にぶーちんの写真が小さくですが掲載されていました~


IMG_2460_1.jpg


BUHI のこの写真を撮っていると・・・

眠たいぶーちんは何が気に入らなかったのか、私の手を突然攻撃・・・

眠たいぶーちんは時々スイッチが入ります・・・


そしてもちろん怒られ



ぶ ぼくちん してないよ・・・

IMG_2462_1.jpg



したでしょ



ぶ 許して
IMG_2463_2.jpg



もう せんとよ



ぶ 反省した

IMG_2461_2.jpg


したふり の間違いじゃない?



あ、おひげが伸びてるね



ほら、ここにぶーちん載ってるよ



ぶ これな~に? なんか匂うよ

IMG_2472_5.jpg



ぶーちゃんで~す



ぶ わからん、食べられんみたいでしゅ

IMG_2473_3.jpg


わからんよね、ごめんごめん


眠いんよね、寝ようね~



こちらがそのページです↓

IMG_2474_4.jpg


ぶすぐに見つけてくださった大五郎姉さ~ん、ぼくちんはうれしかったでしゅよ~
スポンサーサイト



     

むっちむち~のあっまあま~

久しぶりの更新です

ここのところ、なかなかブログまで手が届きませんで・・・


今日も短めです、おほっ




先日のぶーちんを抱っこして弟のお見送りをしていた時の番外編(?)です。

弟が笑いながら、「カメラ貸して」  と。


撮れた写真がコレ

IMG_2368_1.jpg



ぴっちぴちです・・・ むっちむち~


beeがおっきい・・・


ちなみに通常はコレ

IMG_1618_convert_20090126222056.jpg


少し余裕ありなんですけどねぇ・・・



そして 甘えたぶーちん 

まだ抱っこしていてほしい時、降りたくない時、私の首に顔を巻きつけます・・・ ぎゅーっと・・・

まるでプロレス技・・・


IMG_2340_3.jpg




で、疲れてくるとコレ

IMG_2367_2.jpg



めちゃめちゃ重いんです


でも、びびりなので、物音がするとすぐ飛び起きます


そして安心すると勝手に後方に倒れてきます



結構な勢いなので、私が抱きとめられるとは限らないんだからね!!わかってないんですよぉ~

ま、今までのところ落としたことはありませんよ

落としちゃったら、きっと後方倒れは封印されることでしょう


     

いってらっしゃ~い

やっちゃんが帰ってきていると、ぶーちんはくっつきむし

お尻など体の一部をちょこっとだけくっつけるのです



 
こっちで くっつく 

IMG_2313_convert_20090118174403.jpg





またまた くっつく

IMG_2314_convert_20090118174538.jpg

キャッ     たまたまちゃんが クッションにのっちゃってるわ↑


はずかしぃ





ぶ なんかいやな予感でしゅ

IMG_2329_convert_20090118174644.jpg



どうしたの?



ぶ ぼくも行くもん

IMG_2335_convert_20090118174858.jpg



どこかへ行くことを察知し、見張っております

でも行けないことも薄々感じているのでキョリをおいています


ぶ ぼくも行きたいけど・・・(悲)

IMG_2338_convert_20090118202421.jpg



残念ね、やっちゃん行っちゃうよ



ぶ あーあ

IMG_2348_convert_20090118202827.jpg




いつものことですが、バイクに乗りたがるぶーちん

自分も乗って行けると思ってるみたいで・・・

でも、乗せようとするとバランスがとれないので恐いんですけどね




ぶ あしが~

IMG_2357_convert_20090118204250.jpg






ぶ このまま行ってい?

IMG_2361_convert_20090118204724.jpg



行けないですし




ぶ 行っちゃった 

IMG_2371_convert_20090118205658.jpg





ぶ またね~(涙)

IMG_2370_convert_20090118205540.jpg


その夜・・・

見送ったのに、弟が寝ていた部屋を2度も確認に行ったぶーちんでした

     

歓迎の儀式

 一昨日、下の弟が帰ってきました。

ぶーちんが気を許す数少ない人のうちの一人です。ぶーちんは 神経質のびびり ですから


そんな 大好きなやっちゃんが帰ってくると、ぶーちんは大歓迎でお迎えします



いつものようにゴロゴロしながら寝ていたぶーちん

人の気配を感じ、起き上がったので、「やっちゃんが帰ってきたよ」 と、言うと

ぱっと私を振り返り、目を輝かせ、歓迎体制に。 

そして、「くぅ~ん、くぅ~ん」と甘えた声を出しながら待ち構えます



その声いったいどこから出てくるの?






ぶ やっちゃん、やっちゃんっ、早くぅ~

IMG_2285-1_convert_20090117190439.jpg


開けられないのに開けようとがんばってみる・・・




ぶ おかえりっ、おかえりー

IMG_2286-1_convert_20090117230543.jpg



15キロ超の巨体でまず体当たり・・・



ぶ もぉー、ひさしぶりや~ん

IMG_2294-1_convert_20090117191316.jpg



激しい歓迎に押し倒され・・・



ぶ はぐ、はぐ

IMG_2295-2_convert_20090117220645-1.jpg



口、耳、と顔中舐めまわされます・・・



ぶ こっちも においちぇっく 

IMG_2310_convert_20090117224423.jpg




ま、弟なので許可・・・ 



ぶ なんでお正月帰ってこんかったとー

IMG_2308-1_convert_20090117213740-1.jpg



完全に上に乗って・・・



ぶ もお、もぉ

IMG_2309_convert_20090117191659.jpg



舐めまくる・・・




気が済むまで舐めまくり・・・



やっと終了・・・





ぶ なに?

IMG_2311_convert_20090117192308.jpg


そして満足げなお顔・・・


弟は帰ってくるたび、この大歓迎をうけるのでした・・・


ちなみに妹もこれに近い大歓迎を受けねばならないのです・・・


     許せ、妹弟よ

     

消えた服

今日も全国的に寒いようですね

九州も寒いです  明日も予想最低気温は-5度 




つい先日の出来事です。 

いつものように ぶーちんとゆだまはお父ちんと お散歩に出かけてゆきました

ピンクのパーカーを着て



これです↓

IMG_1880_1_convert_20090114182811.jpg





ぶ 今日は何かがおこる

IMG_1884_4_convert_20090114212518.jpg



帰ってくると・・・      ?     ・・・・何か違う・・・

はだかだ!

「服どうしたん?」と、父に聞くと、 「え?」 と。

全く脱げたことに気づかなかったそうなんです。

ってか、どうやって脱げたん?

父いわく、りくもゆだまも父の後ろをついてくるから (かけ足散歩なので)

いつどこで脱げたのかわからないと。

でも、脱げたりする? う~ん脱げてるもんねぇ

確かに、ちょっと首回り大きかったけど・・・ (パジャマ用に)

翌朝、父は服探しへ      しかーし 昨日と同じコースをたどってみたけど見つからず

その日のお散歩も同じコースを行ったけど見つからず


どこへ消えたの~



ぶ ちゃんと目に焼き付けておきなしゃい

IMG_1881_2-a_convert_20090115222849.jpg




結局、この服、1回着ただけでした        いと悲し



布あまってるから もう一回同じの作ろうかな


     

いちご

お寒うございます

まだ雪は降るのかしら?  ただいま外は真っ白です

あまり積もりそうにはないけど、どうせ降るならたくさん降ってほしいな~お休みの日に






いちごをいただきました

知り合いの農家の方から時々いただくのですが(規格外を)、今シーズン初

そう言えば、毎年クリスマスの頃によくもらってたな~と思い聞いてみると、

今年は病気が出て量が少なかったとかで、私のお口に入るのも遅くなったようです

今回は少量だったので、そのままいただくことにしました



ぶーちんも食べたいかな?おねむみたいだけど聞いてみよう




 お~い、ぶうちゃ~ん



IMG_2209_convert_20090108232133.jpg





ぶ なに?

IMG_2211_convert_20090108232740.jpg

 

 いちご



ぶ こ、これは

IMG_2210_convert_20090108232254.jpg


おいしそうでしょ~



ぶ そんなに近づけんでよぉ

IMG_2212_convert_20090108232836.jpg




 はいどーぞ



ぶ いただきっ

IMG_2213_convert_20090108232951.jpg



甘くておいしいね~




ぶ それもくれるのでしゅかねぇ

IMG_2214_convert_20090108233638.jpg




一番甘いとこ食べちゃったけど




ぶ いただきっ

IMG_2215_convert_20090109144507.jpg



 そんなに勢いよく食べなくても・・・写真ブレブレですぞ


 
もうこれだけしかないよ


IMG_2218_convert_20090109144948.jpg







ぶ だからぁ~、近づけんで

IMG_2222_convert_20090109145325.jpg



そう、ほしいものを直視できないのです



ぶ いい?                               
                                         チラ見
IMG_2225_convert_20090109150545.jpg



 いいよ


ぶ いただきっ
IMG_2219_convert_20090109145230.jpg






ぶ しょこ、まだあるよ

IMG_2228_convert_20090109151746.jpg



 あ、食べかけね



ぶ くだしゃいよ~ 
IMG_2229_convert_20090109151914.jpg


そんなんしても食べちゃったもんねー


甘かったね~ またもらったら食べようね


ぶーちんはパピーの頃からお気に入りです





ついでに、

まだ面長でほっそりしたパピーぶーちんといちごです


318_1872_convert_20090112215510.jpg

 たくさんのいちごにご満悦

319_1904_convert_20090112215638.jpg


 こんなに細かったのね、あなた・・・

     

ぶさいく犬

 なんだか寒くなってきましたね~  また雪が降るのかな?


今日も長いです


7日の「世界仰天ニュース」(中居君が司会してる番組) 見た方いらっしゃいますか?

フレブルちゃんも 「ブサイク犬コンテスト」にエントリーしてましたね

小さなおやじ風でかわいかったですよ~


で、1位になったパグ 「極悪犬」だったかな!?

かなり笑えました 悪い顔してましたよ~(笑)

かわいかったですけどね



実は私の妹夫婦がパグを飼っていまして、負けていません


いや、負けてるかな。。。でも、写真写りの悪さはぴかいちです

残念ながら昨年3月、突然の病気で天国へ召されてしまいました

まだ2歳だったのですが、パグ脳炎であろうとの診断で、約2ヶ月間の闘病の末逝ってしまいました

ぶーちんとも仲良しで、うちに来るのが大好きなかわいいこでした。

もうダメだろうと言われてからも脅威の復活を一度は見せてくれたさくら

全く歩けなくなってから、我が家でぶーちんと会った後、がりがりに痩せた体でふらふらながら

歩くことができるようになったさくら

そんな最後までがんばったさくらのぶさいく写真です

ぶさいくを連発すると妹に怒られる~






さくらが元気な頃、私が撮った最後の写真です  

ぶーちんに「遊ぼ」と好きなカミカミを持ってきてぶーちんの前に置き誘ってます

100_0458_convert_20090109160435.jpg



バナナ好き
323_2399_convert_20090109161313.jpg




赤ちゃんの頃から素質があるでしょ?
333_3340_convert_20090109161625.jpg




ぶーちんはまだ不思議な生物にかなりびびってました
333_3344_convert_20090109161721.jpg




何光線?(笑)                         ピカーン
323_2392_convert_20090109161218.jpg




それでは、さくらのブサイク顔を連続でどうぞ~

340_4080_convert_20090109162112.jpg


341_4170_convert_20090109162212.jpg


341_4186_convert_20090109162324.jpg


340_4075_convert_20090109161932.jpg


348_4811_convert_20090109162523.jpg


349_4940_convert_20090109162953.jpg


こ、こわい、こわすぎます・・・さくらさん。


ぶさいく犬コンテストに応募できそうじゃありません!?


ピンぼけ写真もありますが、みごとな変顔っぷりです



でも、かわいいのもあるんですよ、ひいきめ?ですがね



349_4961_convert_20090109163136.jpg


さくらと花桃

349_4904_convert_20090109162642.jpg



さくらと桜

349_4915_convert_20090109162737.jpg


ぶちゃかわいいさくらでした
     

朝寝坊

 お休みで私がとっても朝寝坊した日のこと


私と一緒の部屋で寝ているぶーちん


私が起きるのを待ちに待っておりました。


普段のお寝坊にはちゃんと付き合って一緒に寝ていてくれるのですが、


とうとうしびれをきらし、顔を舐めて起こそうとトライ


しかし、起きられない私・・・ やっとのことで起きると


待ちすぎて超ハイテンション



廊下をすごい勢いで駆けずり回ったのであります


IMG_1814_convert_20081221221415.jpg



朝のトイレにも行かず (っていうかもうお昼ですが・・・



IMG_1815_convert_20081221222023.jpg


飛び跳ねまくってます     そんなに待たせた?



ぶ もぉー、遅いよー

IMG_1816_convert_20081221222240.jpg





ぶ早く行くでしゅばい

IMG_1809_convert_20081221215338.jpg



あ、パジャマ、足が入ってないの見えてるよ 




 ぶ 着替えました

IMG_1818_convert_20081221224543.jpg







ぶ   ねえ   

IMG_1819_convert_20081221224953.jpg



はいはい



ぶ あいチンは まだおねむでしゅか? まったく   のろのろでしゅ

IMG_1820_convert_20081221225715.jpg




いつもに増して大きく見える気が・・・





ぶ 気のせいじゃ、早く抱っこして行きなしゃい

IMG_1823_convert_20090106175311-1.jpg



重いのよ、りくさん・・・


起きたてはつらい私、あまりにぶーちんが元気だったので、がんばって写真撮りました


あ゛ー、この寝起きのつらさ、朝に強くなりたいですぅ~ お昼だけど





     

牛さん風でお散歩

  お正月ってことで、牛さんでお散歩しました


ちょっと恥ずかしいから お家の周りだけね


さっそく匂っております

IMG_2112_convert_20090103223820.jpg





ぶ 大根の周りも匂っとこ

IMG_2132_convert_20090103223323.jpg





ぶ ゆだまちんも行く?

IMG_2116_convert_20090103184943.jpg


ぶーちんが「遊ぼ」って激しくするからゆだまは嫌がっています

でも、怒らないんですよね~


で、ぶーちんが調子にのっちゃうのです



そろそろ ゆだまが助けを求めてるので助けましょ



IMG_2118_convert_20090103215933.jpg






ぶ 捕まった・・・

IMG_2119_convert_20090103215656.jpg




ちょっと全身撮ってみよ




ぶ はい、どうじょ

IMG_2125_convert_20090103220207.jpg







ぶ まだ?

IMG_2128_convert_20090103220431.jpg



 その目・・・      もういいですよ





ぶ 早くぅ
IMG_2122_convert_20090103190444.jpg





ぶ みち渡るよ~

IMG_2139_convert_20090103190717.jpg



お風呂上りのおばちゃんみたい(笑)



ぶ  なんでしゅと?  

IMG_2121_convert_20090104181844.jpg



どろぼうさんみたい






ぶ 夕日がまぶしい~

IMG_2148_convert_20090103221358.jpg



演歌でも歌えそうだね 




ぶ こ、ここは・・・


IMG_2160_convert_20090103223003.jpg


 そうです、あなたの降りられない場所です


 もちろん飛び降りる勇気はありませ~ん



IMG_2161_convert_20090104182910.jpg




 あ、誰か来た



ぶ ごめんくだしゃーい  みねチン、お友達がお迎えにきたよー

IMG_2162_convert_20090103223145.jpg






ぶ ぼくも行く~


IMG_2163_convert_20090103223618.jpg



ぶーちんは行けませんよ~


同窓会に帰ってきていた妹を追いかけるぶーちんでした











     

新年


 みなさま、


     あけましておめでとうございます



 今年もどうぞよろしくお願いいたします





IMG_2062-1_convert_20090102200555.jpg


むきーってなってるよ・・・





ぶ これでどおでしゅか? 

IMG_2066_convert_20090102200825.jpg


よいよ~


 ぶ この頭についてるのは何でしゅか!?

IMG_2055_convert_20090102201248.jpg


 牛さん風・・・

 
 まあ、まあ、気になさらずに


 おやつあげるから


 ぶ ちょーだ~い!!

IMG_2070_convert_20090102212407.jpg




 ぶ みねチン、何たべよーとー?

IMG_2080_convert_20090102212157.jpg


きみ、はげしいよ・・・


おもちだから無理だし


ぶ くだしゃい
IMG_2084_convert_20090102201839.jpg





ぶ ありがと
IMG_2082_convert_20090102212829.jpg


ぶ みねチンは、ぼくのこと「ぶ~こ」って呼ぶけど ちょこっとだけどおいしいものくれるから好きでしゅ
 
あいチンはすぐ「ダメ~」って言うもんね




ぶ これおいしーね
IMG_2085_convert_20090102202125.jpg


きなこ舐めさせて貰ったのね 



ぶーちん、今年の目標は?


ぶ いっぱい食べる
IMG_2100-1_convert_20090102201128.jpg


太らないように気をつけようね、お互い



年末に病院で体重を量ったら、なんとっ! 15.75キロ と表示されました・・・


増えてる・・・


毎日運動してるのにね・・・   筋肉が増えたってことにしとく?




ぶ しとく

 今年もよろしくおねがいしましゅ

IMG_2103_convert_20090102201450.jpg


 今年も元気で過ごせますよ~に


みなさまも2009年素敵なお年となりますよ~に


今年もよろしくお願い申し上げます


プロフィール

aiちん

Author:aiちん
シェパードのmix犬ゆだまとフレンチブルのりくと九州の片田舎にくらしています。

ゆだま:15歳 女の子 体重16キロ 

りく:9歳 男の子 体重16.5キロ
   ニックネーム ぶーちん 

めろん:3歳 女の子 体重22キロ    

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フレブルひろば

フレンチブルドッグひろば

ブログ村フレンチブルドッグ

ブログ村ブルドッグ

365カレンダー

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード